今日は松明を作ります。倉庫の麦わらと菜種がら

麦わらの半分くらいの間隔で縄をならべ、


麦わらを並べた上に菜種がらを重ねます。


芯に入れる竹ははぜないように割っておきます。

海苔巻きの酢飯みたいに縄で麦わらを縛っていきます

形を整えてすこしきつく縛ればできあがり

小さい松明は数多くつくります

子供たちもやってきました

作り方を説明

子供たちも作ります

がんばってます

よし 上出来

できあがった松明を倉庫にしまって

本番がまちどおしい

きれいにできました

ひきつづき、あんどん作り

半紙におもいおもいの絵を描きます

ごくろうさま!

